Microsoft Office

Amazonで購入したMicrosoft365の更新(その2)

毎年,AmazonでMicrosoft365を購入して,更新しています。

の記事と別の方法で今回は更新しました。

Amazonで購入したMicrosoft365をMicrosoftアカウントに紐づける方法

購入履歴でプロダクトキーを確認する

Microsoft365の製品(WordやExcelなど)を起動する

下図のように期限切れのメッセージが出ます。[更新]をクリック!

 

[プロダクトキーを入力する]をクリック

 

[プロダクトキー]を入力

[ライセンス認証]をクリックして進みます。

 

[請求の詳細の確認]

[継続請求]を[オン]のままにすると「1か月間無料サービスする~」ってことです。

後から[オフ]に出来ますが,[オフ]をし忘れると(つまり[オン]のままだと)¥21,300のMicrosoftの正規料金での継続利用になってしいます。

もし[オフ]に後からする方法が分からないということであれば,この時点で[継続請求]は[オフ]にしておくことをお勧めします!!

 

それにしても高くなりました。

今年で11年継続購入ですが,¥11,300円から始まり(キャッシュバックがあったので実質¥8,000円程度),今は。。。Amazonで¥19,170。楽天もポイントで差し引けば同じような価格ですね~



 

2倍以上ですね~(T_T)

割安だった時にまとめ買いしておけばよかった。そしてAIなんかいらないで安くしてほしい。。。

 

 

-Microsoft, Office